一緒に暮らす動物たちのQOL向上を考える飼い主さまがどんどん増えてきました
それぞれに抱える「困った」や「悩み」が違っていても、
「元気で長生きして欲しい」
という思いは、みんな同じ
ころんでは
動物たちと家族が頼楽しく暮らせるよう、
健康寿命を少しでも長く保つめに、
動物たちのその時々の体調に合わせ、
「トレーニングだけ」「ケアだけ」じゃない幅広い知識と技術で身体とココロを整え
あなたとわんこのHAPPYの架け橋になります!
パピー~シニアまで全てのライフステージを
楽しくご機嫌で暮らしてほしいから
・健康増進や自然治癒力の向上のために
・身体とココロのバランスを整えるために
・怖がり、不安、興奮の軽減のために
・自制心や集中力、自信アップのために
動物の身体と心のバランスを整えることで、
動物自身の身体のメンテナンスはもちろん、
不調からの解放が期待できます
それだけでなく、動物の身体と心のバランスが整うことで、
引っ張りや過度な興奮・おびえ・吠えなどの
あなたの「困った」の軽減のためのサポートにもなります
ヒトと動物の架け橋になる
これまでに様々な職業のなかで、様々な動物に接してきました
楽しいこともあれば、正直、それよりもたくさんのしんどいことや悲しいことやつらいこともありました
それらをすべてひっくるめて、たどり着いたのは
『ひとと動物の架け橋になる』
ということ
例えば、ともに暮らす動物たちの行動に
「これが問題なのよね(問題行動)どうにかならないかしら」
って思ったことありませんか?
その問題行動、本当に「動物」の問題ですか?
実は改善や不便を訴えている「主張」を、私たちが「問題」というレッテルで無視してるだけかもしれまんせよ?
そんなボタンの掛け違いを戻すための『架け橋』に
ボディメンテナンスを必要としている動物の『架け橋』に
心のバランスをとるのが難しい動物の『架け橋』に
なによりも、
あなたと動物たちがHAPPYな関係を築くための『架け橋』になります
体と心のトータルケア
ころんではTタッチこと『テリントンTタッチ』を主軸にした、動物たちのトータルケアを提供しています。
ストレスを軽減させ、パートナー自身に自信を持ってもらい、健康増進、集中力をアップし学習能力を高めるなど、ボディケアやメンタルケアにも役立ちます。
なによりも、私たちとパートナーの『絆』を深めてくれます。
アニマルシッター
大切なパートナーたちを一緒に連れていきたいけれど、連れて行けない。
ペットホテルに預けるには、いろんなことにシャイなパートナーたちが感じるストレスが心配。
そんなオーナー様の不在時の不安の解消のお手伝いをします。
普段生活しているお家へとお伺いし、オーナー様に代わってパートナーたちのお世話をいたします。
<シッター可能な動物>
犬・ネコ
フェレット・チンチラ
ウサギ・モルモット など
ペットのお仕事を始めたいあなたのコーチング
動物系の専門学校での職業理解・職業分析からの、進路相談・進路指導歴約20年の知識と経験を活かして、ペットの仕事を目指すあなたのコーチング&コンサルタントをします!
・ペットが好きで仕事にしたいけど、何が出来るか分からない
・ペットの勉強をしてきたけど、どう活かせばいいのか分からない
・勉強はしたけど、経験が足りなくて自信がない
そんなあなたが「夢」だったペットのお仕事をはじめて、ペットと飼い主のきずな作りに貢献し、お客様から「あなたに頼んで良かった! ありがとう!」と言われる『現実』を手に入れることができます!
ワークショップ・セミナー・講義など
さまざまなセミナーやワークショップの開催を承ります。
また、専門学校など学校機関での講義も承ります。
<例>
・パートナーともっと仲良く暮らすために~Tタッチ~
・老齢動物との暮らしについて
・お家でのグルーミング(動物の体のお手入れ)について
・お家でできる健康管理(病気予防のために)
など
ご要望に応じてセミナーやワークショップ、講義を実施いたします。
内容、費用についてはご相談の上で決定いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
第一種動物取扱業
神保保第0517004号(訓練)/神保保第0517003号(保管)
令和4年4月12日~令和9年4月11日
神戸市北区藤原台北町5-3-2
動物取扱責任者 中里真由美
<資格>
・愛玩動物看護師
・テリントンTタッチプラクティショナー(P2)
・愛玩動物飼養管理士1級
・アドバンス・ホリスティックケア・カウンセラー
・ペット東洋医学アドバイザー
・ホリスティックペットシッター
・ペットフーディスト
・狩猟免許
・アマチュア無線4級
・メディカルハーブコーディネーター
・TCカラーセラピスト
・宙を奏でる点描曼荼羅ファーストプラクティショナー
・華道未生流皆伝
・茶道裏千家講師
など
<講師>
・学校法人ADACHI学園 大阪ビジネスカレッジ専門学校
CopyrightⒸ2017ころん Nakazato Mayumi All rights reserved
google21b87d6b14bbd00d.html
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から