ペットシッターは「旅行や出張で家を家を空けるときにお世話の代行を頼むもの」と思っていませんか?
ころんのケア&シッティングは飼い主様に変わってお世話することで、飼い主様が自由にできる時間を作るお手伝いをしています
こんなこと、ありませんか?
・シニアで寝たきりになっているので、定期的に身体の向きを変えてあげなきゃいけない
・麻痺があり身体を動かしにくくなっているからサポートが必要
・食べたり飲んだりするための介助が必要
・シニアで徘徊がある
・家に人がいなくなると不安になるのかずっと吠え続ける
だから、
・スーパーへの買い物もできるだけ近所で短時間でを心がけている
・できるだけで出かけないようにしている
・自分の動物だから自分で看るのが当たり前で、人に頼むなんて申し訳ない
・仕事がリモートになったから大丈夫と思ってたけど、手が回りきらない
なんて思っていませんか?
けれど、本当は
・たまにはゆっくり買い物がしたい
・気持ちをリフレッシュするために少しだけ自分の時間がほしい
・自分の動物だから自分で看るのが当たり前と思ってるけど、少しだけ助けが欲しい
・短い時間でいいから、介護から開放される時間を持ちたい
・リモートでの会議に間だけ、看ていて欲しい
と感じているのではないでしょうか
なのに、そんなことを言うと
・動物のことを大切にしていないと思われそう
・わたしのわがままだと思われそう
・贅沢だと言われそう
と思ってしまってなかなか言い出せない・・・・・・
ケア&シッティングはそんなあなたにこそおすすめします
認定動物看護師、Tタッチプラクティショナーの知識と経験で、あなたの動物たちのお世話を代行することで、あなたの動物だけでなくあなたをサポートします
サービス内容
食餌や水分補給の介助、歩行介助、寝返りの介助、徘徊時の見守りなどを行います
また、シッティング中にTタッチの技術を用いて、身体や心のトラブルに応じたボディケアを行います
・後ろ足が動かしにくい
・身体が硬くて動きづらそう
・吠え続ける
・触られることが苦手になってきた
など
シッティング費用:
60分 |
ボディケア 20分 |
5000円 |
90分 | ボディケア 30分 | 6500円 |
120分 | ボディケア 40分 | 8000円 |
180分 | ボディケア 60分 | 12000円 |
そのほかの費用:
・交通費(実費)を頂戴いたします
・初回利用時のカウンセリング(約30分)2000円
お申し込みから当日までの流れ
①希望の日程、サービス内容をお問い合わせください。お見積りをいたします
②利用予定日から10日以内の日程(当日可)で、カウンセリングを行います
カウンセリングは利用初回時のみです。
食事やお世話、体調、排泄物の処理方法などなどについて、シッティングに必要な情報をカウンセリングさせていただきます。
*ご在宅中のシッティングの場合は事前カウンセリングは、ご希望の場合のみとなります
③シッティング当日
お世話にお伺いします。
愛情いっぱいに楽しくお世話した後は、飼い主様宛てにご報告をいたします。
ご希望により紙媒体もしくはメールでのご報告を行います。
紙媒体をご希望の場合は手書きでの「置き手紙」となります。
メールの場合はシッティング中のパートナーたちの画像とともにお送りいたします。
*ご在宅でのシッティングの場合は、口頭でのご報告となります
④キャンセルについて
当日キャンセル:100%のキャンセル料
二日前まで:30%のキャンセル料
第一種動物取扱業
神保保第0517004号(訓練)/神保保第0517003号(保管)
令和4年4月12日~令和9年4月11日
神戸市北区藤原台北町5-3-2
動物取扱責任者 中里真由美
<資格>
・愛玩動物看護師
・テリントンTタッチプラクティショナー(P2)
・愛玩動物飼養管理士1級
・アドバンス・ホリスティックケア・カウンセラー
・ペット東洋医学アドバイザー
・ホリスティックペットシッター
・ペットフーディスト
・狩猟免許
・アマチュア無線4級
・メディカルハーブコーディネーター
・TCカラーセラピスト
・宙を奏でる点描曼荼羅ファーストプラクティショナー
・華道未生流皆伝
・茶道裏千家講師
など
<講師>
・学校法人ADACHI学園 大阪ビジネスカレッジ専門学校
CopyrightⒸ2017ころん Nakazato Mayumi All rights reserved
google21b87d6b14bbd00d.html
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から